2023年4月3日
pH試験紙がまだあるので、引き続き、コムギの尿のpH値を調べている。図は、ユリナリーをやめた直後からのもの。 ユリナリーをやめた後は、晩ごはんのテリーヌやカリカリにオートミールを少量振り掛けて与えていた。穀類でpH値が下がるかもと思って。コムギはオートミールを喜んで食べていたが、もともと軟便だったのがさらにヤワくなってきた気がしたので、半月ほどでやめた。pHちょっと上がったかな? どうもよくわからない。 尿のpHを調べられた当のコムギ 食餌の影響は大きいだろうと思うが、特に変わったものを与えていないはずなのに、突然8.0以上の高いアルカリを示したり。1日の間でもけっこう上下する。何かのストレス? 生活環境も変わっていないんだけど …。 まあ、手探りで、もうちょっと続けてみるか …。 ここからは他猫たちの写真。みんな相変わらずだ。 昼寝集団 気持ちよさそうで何よりです。 コムギハウスはMズがすっかり気に入ってしまった 夕食後はいつもここで寝ている。 孤高のお嬢様ルナ ルナとコムギは集合写真に入らないからなあ。たいがい単独写真になっちゃうよ。 |