2025年2月26日
我が家の平和大使ココチャン。サビ猫は三毛猫と同じくほぼ雌で、しかし三毛猫は気が強く活発な印象がある一方、サビ猫は穏やかな性質が多いと聞く。うちでもそんな感じ。ココチャンは他猫に対しておおらかで、決して相手を攻撃しない。 みつまめ&ココチャン お子様気質と巨体で他猫を圧迫しがちなドラネコみつまめと、ココチャンは対等にやっていける。夜も私の布団の上にみつまめ&ココチャンがよくセットでのっかっている(重い)。 ノンノ&ココチャン ノンノとココチャンのツーショット率は高い。同じ多頭飼育崩壊出身で、もともと仲良しだ。 コムギ&ココチャン コムギはあまり誰ともツーショットにならない。ちょっと神経質なところがある。でもココチャンに対しては、たまに甘えた態度を見せたりとか。 ルナ&ココチャン ルナもなかなか他猫とツーショットにならない。ルナが自分から進んでほかの猫にくっつきにいくことは皆無で、他猫(ノンノとか)と一緒になっているのはよほど眠いか面倒で動きたくなかったときくらい。ココチャンはそんなルナに遠慮してか、あまり近寄らない。特にルナが(お尻トントンなどで)興奮状態にあると、たいてい平和主義者ココチャンが謂れのない攻撃(「お尻トントンロケットパンチ」と私は呼んでいる)を受けることになるので、警戒している。 チャッピー&ココチャン 最後は安定のこの組み合わせで。午後いっぱいこうやって寝てたりしますよ。平和だなあ。 |